ブックタイトル第9回 大阪学術大会論文集 2015

ページ
32/58

このページは 第9回 大阪学術大会論文集 2015 の電子ブックに掲載されている32ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

第9回 大阪学術大会論文集 2015

国立富山大学医学部大学院柔道整復学講座における研究~柔整手技鎮痛効果の一報~■考察これらの結果からトリガーポイントへの中圧迫刺激の中枢性鎮痛機序について考察する。従来の研究から前頭前野は、疼痛認知のみでなく、自律神経活動を制御する視床下部及び脳幹を介し、交感神経系を制御していることが知られている。さらに、先行研究により、内側前頭前野の活動は、交感神経系の活動と相関しており、疼痛を増悪させることが報告されている。以上から、トリガーポイント中圧迫刺激は、内側前頭前野の活動を抑制し、さらに交感神経系を抑制することにより鎮痛効果を呈することが示唆される。■研究結論腰部痛患者に対してトリガーポイントへの中圧迫刺激は、疼痛により活動が亢進する内側前頭前野の活動を抑制することにより鎮痛効果をもたらす最適な刺激強度であることが示唆された。■結語今回の報告をまとめる。1)富山大学大学院医学研究部の(公社)日本柔道整復師会の研究講座に入学する機会を得た。2)このような機会を頂いた大阪府柔道整復師会安田会長はじめ役員、会員の先生方並びに養成学院にて御教授いただいた先生方に心よりお礼を申し上げます。3)柔整医療の有効性を、根拠を基に反論できる研究成果が導き出されるよう努力致す所存です。4)今後、多くの柔道整復師の先生方と共に研究活動を進めて参りたいと考えております。5)今後とも当柔整講座にご理解ご協力を賜りますようお願いを申し上げます。■参考文献1)Balague, F., Mannion, A.F., Pellise, F.,Cedraschi, C. (2012). Non-specific low back pain.Lancet 379, 482-491.2)Furlan, A.D., Imamura, M., Dryden, T., Irvin, E.(2008). Massage for low back pain. CochraneDetabase Syst Rev 8, 1-111.3)Romanowski, M., Romanowska,J., Grze?kowiak,M. (2012). A comparison of the effects of deeptissue massage and therapeutic massage onchronic low back pain. Stud Health Technol Inform176, 411-414.4)Takamoto, K., Bito, I., Urakawa, S., Sakai, S.,Kigawa, M., Ono, T., Nishijo, H. (2015). Effects ofcompression at myofascial trigger points inpatients with acute low back pain: A randomizedcontrolled trial. Eur J Pain 24.5)Simons, D.G., Travell, J.G., Simons, L.S. (1999).Myofascial Pain and Dysfunction, The TriggerPoint Manual, The Upper Extremities, vol. 1.,second ed. Williams and Wilkins, Baltimore, USA.6)Iglesias-Gonzalez, J.J., Munoz-Garcia, M.T.,Rodrigues-de-Souza, D.P., Alburquerque-Sendin, F.,Fernandez-de-Las-Penas, C. (2013). Myofascialtrigger points, pain, disability, and sleep quality inpatients with chronic nonspecific low back pain.Pain Med 14, 1964-1970.7)Hubbard, D.R., Berkoff, G.M. (1993). Myofascialtrigger points show spontaneous needle EMGactivity. Spine 18, 1803-1807.8)McNulty, W.H., Gevirtz, R.N., Hubbard, D.R.,Berkoff, G.M. (1994). Needle electromyographicevaluation of trigger point response to apsychological stressor. Psychophysiology 31,313-316.9)Apkarian, A.V., Hashmi, J.A., Baliki, M.N.(2011). Pain and the brain: specificity andplasticity of the brain in clinical chronic pain. Pain152, S49-64.10)Shah, J.P., Danoff, J.V., Desai, M.J., Parikh, S.,Nakamura, L.Y., Phillips, T.M., Gerber, L.H.(2008a). Biochemicals associated with pain andinflammation are elevated in sites near to andremote from active myofascial trigger points. ArchPhys Med Rehabil 89, 16-23.11)Simons, D. G. (2004). Review of enigmaticMTrPs as a common cause of enigmaticmuscloskeletal pain and dysfunction. Journal ofelectromyography and kinesiology 14, 95-107.12)Kostopoulos, D., Nelson, A.J, Ingber, R.S.,Larkin, R.W. (2008). Reduction of spontaneouselectrical activity and pain perception of triggerpoints in the upper trapezius muscle throughtrigger point compression and passive stretching. JMusculoskeletal pain 16, 267- 279.13)Moraska AF, Hickner RC, Kohrt WM, Brewer A.(2013). Changes in blood flow and cellularmetabolism at a myofascial trigger point withtrigger point release (ischemic compression): a29