健康情報

動画&リーフレット

健康&トレーニング動画集

MOVIES

府民健康づくり講座や体操、テーピングや包帯の巻き方などの動画、その他にも救護活動で得られた種目別データなどから怪我予防など、府民の皆さんの健康増進に役立つさまざまな情報をアップしています。

ピックアップコンテンツ

  • 下半身の運動(OJTA整骨院体操教室)

    東大阪地区ではOJTA整骨院体操教室を開催しています。おうちでもできる簡単な下半身の体操やストレッチをご紹介。

  • 上半身の運動(OJTA整骨院体操教室)

    東大阪地区ではOJTA整骨院体操教室を開催しています。おうちでもできる簡単な上半身の体操やストレッチをご紹介。

  • 第16回大阪学術大会 ダイジェスト

    2024年9月に開催の第16回大阪学術大会のダイジェスト動画です。

  • 令和6年度大阪柔整少年少女柔道大会

    令和6年7月21日(日)に令和6年度大阪柔整少年少女柔道大会が開催されました。

  • 令和6年度 府民健康づくり講座「本番に強くなる」~アスリートからトップアスリートへ~

    令和6年度 府民健康づくり講座が 5月18日(土)に開催されました。

  • 令和6年 大阪保険講演会

    令和6年度 大阪保険講演会 2月17日(土)に開催されました。

  • 第15回大阪学術大会 ダイジェスト

    2023年9月、10月に開催の第15回大阪学術大会のダイジェスト動画です。

  • 第14回大阪学術大会 ダイジェスト

    2022年10月に開催の第14回大阪学術大会のダイジェスト動画です。

  • 第13回大阪学術大会 ダイジェスト

    2021年10月に開催の第13回大阪学術大会のダイジェスト動画です。

  • 2019年 大阪府柔道整復師学会 ダイジェスト

    令和元年8月31日・9月1日に開催の大阪府柔道整復師学会のダイジェストです。

  • 筋骨格系の痛み疾患のモデルチェンジを!

    第12回大阪学術大会の教育講演「筋骨格系の痛み疾患のモデルチェンジを!」の講演動画です。

  • 大阪マラソン2018 ランナーサポート活動

    2018年11月25日(日)に開催された、第8回大阪マラソンでのランナーサポート活動の様子です。

  • 日本人として食を考える

    平成30年2月に開催した府民健康づくり講座「日本人として食を考える~人の進化から考えた食事学~」の動画です。

  • アイシングの方法

    捻挫や打撲などをした場合に応急処置として行う「アイシングの方法」について、行うにあたっての注意点などについてまとめた動画です。

  • セルフストレッチ ~首・肩~

    首と肩の自分で行うストレッチ方法です。

  • ストレッチの”常識”と”非常識”

    府民健康づくり講座「ストレッチの“常識”と“非常識”(1)」の動画です。

  • アンチエイジング栄養講座

    府民健康づくり講座「アンチエイジング栄養講座 ~いつまでも元気でいられるために~(前半)」の動画です。

  • 健康食品と薬の違い・注意点

    府民健康づくり講座「健康食品と薬の違い・注意点 ~薬剤師に聞いてみよう~」の動画です。

  • 柔道整復術・柔道整復師の歴史

    柔道整復術とはどの様なものか?柔道整復師って??
    その由来や歴史についてまとめた動画です。

  • 公益社団法人 大阪府柔道整復師会

    当会のPR動画です。

  • 足関節包帯法その① 8の字帯

    <包帯の巻き方 足関節編その① 8の字帯>

レポート&リーフレット

  • 剣道で発生しやすいケガについて

    0fef733fa9dfe1876570a07b7020ea04のサムネイル

    アンケート調査から、剣道で起こりやすいケガについてまとめました。

  • ラグビーで発生しやすいケガについて

    11f03931b6ccaa708e909df2b4349812のサムネイル

    救護活動報告から、ラグビーで起こりやすいケガについてまとめました。

  • バレーボールで発生しやすいケガについて

    626dea7ad82a1c5068f60cc835063751のサムネイル

    救護活動報告から、バレーボールで起こりやすいケガについてまとめました。

  • 柔道・相撲で発生しやすいケガについて

    865598e4f0d3552cb865175ce02492b5のサムネイル

    救護活動報告から、柔道・相撲で起こりやすいケガについてまとめました。

  • 高齢者向け腰掛座位でのストレッチング

    dfeda4480b9d2e6208b9ff71a0014082のサムネイル

    高齢者の方でも簡単に、イスに座って行えるストレッチについてまとめました。

  • 体幹③ 体幹トレーニング

    55d995072aa21e75e4ef8ecd88a53f89のサムネイル

    簡単にできる体幹トレーニングの方法について。

  • 体幹② 体幹コンディショニング

    f7881b63fe72360bc76a9c10f9aff126のサムネイル

    簡単にできる体幹コンディショニングの方法について。

  • 体幹① 正しい姿勢と正しい呼吸

    25b0249a08675ea645361e7f662e3957のサムネイル

    正しい姿勢と正しい呼吸の関連について。

  • ストレッチ 膝まわり編

    1cce14e7d8e4fe4ff013eda7684c1f41のサムネイル

    膝まわりの自分で行う、効果的なストレッチを紹介。

  • ストレッチ 腰まわり編

    c92744c78e1204ddee222bd24534b8b9のサムネイル

    腰まわりの自分で行う、効果的なストレッチを紹介。

  • ストレッチ 首・肩まわり編

    049178b9798ac38e2df1cc0bc95c3cbf-1のサムネイル

    首・肩まわりの自分で行う、効果的なストレッチを紹介。

  • サインが必要です

    ff0872c868ca2a513ef1f5686c2751f5のサムネイル

    接(整)骨院で健康保険を利用するには、受診者のサイン(署名)が必要です。

  • 接(整)骨院のかかり方

    24d310b7936ecb48a265e9f835626b96のサムネイル

    接(整)骨院のかかり方についてのリーフレットです。